VENDUS > 19世紀後 アルザス インディゴケルシュ 農家の手織りリネン大判(160×142)

[前の商品] [次の商品] >

19世紀後 アルザス インディゴケルシュ 農家の手織りリネン大判(160×142)

19世紀後期〜20世紀初頭の
アルザス地方のケルシュの
手紡ぎ・手織りの農家のインディゴリネンです。

両面 オーガニック時代のLIN(亜麻)100%
シャンブルではないので 軽くて扱いやすいリネンです
自然の独特の風合いが有ります

フランスでも希少価値が高く高価なKelsch(ケルシュ)は
アルザス地方の農家で
古くから織られていた伝統的なチェック柄で
その家庭によって色目も違いますが
こちらはインディゴカラーですので
プロスタントの家庭で織られたものだと思います。

ライン川をはさんで
ドイツの一部の地方でも織られておりますが
こちらはフランス・アルザス地方の伝統的なケルシュとなります。

現地価格の特別プライスにしておりますので
上質の古手のケルシュをお探しの方はぜひ。

大判のカバーなので
インディゴと無地の亜麻、2枚で構成されていて
上部をくるんと結ぶんで使用する様に
作られています。

19世紀の小型織機で手織りしているので
両面とも手縫いで 丁寧に縫われています

白のリネンに
薄シミと小さな茶シミ2家しょありますが
破れや他目立つダメージの無い良いコンディションです。

解いて2枚の布にして仕立て直すのも楽しいと思います。



アルザスのジャムで有名なMaison Ferberの
ディスプレイにもたくさんの
ケルシュが使用されていますよね ^^

最近はパリのお洒落なアンティークショップでも
高価でよく見かけます。



















































































 

価格 : 0円(税込)
SIZE:160×142センチ
数量
 

 

お気に入り登録

商品についての問い合わせ