1940年前後
フランスの修道女のリネンシミーズです
修道女が手仕事で作った
亜麻のシミーズで
ナンバリングが手刺繍で施されています
ミシン&裾や細部など手縫い
LIN(亜麻)100%
さらっとしていて着ていて体が喜ぶ肌触りです
胸元はリネンを重ねて作っています
着ていて体に優しく涼しいので、夏の寝間着や
家着にずっと着用していたい着心地です ^^
冬は下にカシミヤの黒タートルなど着ても可愛いと思います
鎖骨が綺麗に見える襟ぐりで
詰まっていないので 着用した時に楽にかんじます
サイズはフリーサイズ
日本人女性にぴったりで
わたしが日本人の普通サイズですが 大き過ぎずぴったりでした
SIZE:着丈92cm、身丈44
良い状態で使用感も少なく
染みや破れなど 大きなダメージありません
強度もありますので どうぞ実際にご着用くださいませ
祈りの頃 何やらありがたくって
幸せな心持になれるリネンワンピースです!